無い知恵絞れ!ハゲるまで考えろ!

煩悩全開。今年は行くぜ!

mixiの位置情報系サービス「Pelo」を使ってみた

 

先日、mixiとバスキュールの合弁会社がリリースした

位置情報系サービス「pelo」についての所感です。

 

位置情報系のサービスは来る来ると言われ久しいが、未だに

キラーコンテンツといえるものはありません。

僕自身、位置情報系サービスの開発に関わっていたので分かるのですが、

位置情報系サービスがいまいち流行らない理由は、チェックインのハードル

の高さです。つまり一部のアーリーアダプター層を除けば、自分が今いる

場所を他人に知らせることに価値を見出せないからです。どうやってチェックイン

してもらうかが位置情報系サービスの肝になるので、バッジを用意したり、

ポイントを付与したりするのです。

 

では、peloのチェックインを誘発する仕掛けは何か。下記の3つです。

・友達に知らせる

・PETに合える(犬)

・クーポンがもらえる

 

■よいところ

・freeボタン

-暇な時、誰かに絡んで欲しい時このボタンを押すと1時間だけフラグが立ちアピールできる

f:id:mtakasurf:20120216181349p:plain

 

・移動距離がわかる

f:id:mtakasurf:20120216181410p:plain

 

・どこでもにチェックインできる

 スポットに今いる場所の情報がない場合、新たに登録しなくてもチェックイン

することができる。

 

 

 

 

■所感

MAPを使ったインターフェイスでとてもシンプルなところは

交換が持てます。やはり、コミュニケーションサービスは

機能よりも誰が使っているかのか、そこに友達がいるのかが

重要なのでユーザーが増えないと面白くないですね。

ペットがいることはいますが、育成ゲームには程遠く、中途半端な

印象です。

僕の提案は思い切って出会い系サービスにしてしまえばいいと

思います。今いる場所もわかるし、Freeフラグを立てられたり

するのでEyeland みたいにしたらいいんじゃないかと。

 

f:id:mtakasurf:20120216181712p:plain

 

まぁ、イノベーションのジレンマmixiくらい大きな会社になると

あからさまに出会い系というのは難しいでしょうけど。

 

いずれにしろ、位置情報系サービスはビジネスモデルが広告

一辺倒になりがちで難しいですね。

 

http://www.pelo.jp/